赤ちゃんからご年配まで、身体に負担をかけないスープ設計
誰の身体にも、やさしく寄り添う。
私たちのスープは、離乳食が終わった赤ちゃんから、ご年配の方まで、誰でも安心して食べられることを大切にしています。体調がすぐれないとき、忙しくて栄養バランスが崩れがちなとき。そんな日常の隙間に、身体にやさしく届く一杯を。素材の選び方からレシピ設計まで、「からだ想い」であることを第一に考えています。
塩分控えめ。それでもしっかり美味しい。
市販スープの多くは、1食あたり2.0g以上の塩分が使われています。私たちのスープは、すべて2.0g未満に設定。さらに平均は約1.1gと、日常的に安心して取り入れられる塩分量にとどめています。物足りなさを感じさせないのは、出汁や香味野菜、素材のうま味を活かした調理だからこそ。「塩味に頼らず、味わい深い」設計が、からだに無理なく、美味しさもきちんと届きます。
無添加・国産素材だから、内側から整う。
化学調味料・保存料などの添加物は一切使用していません。自然に近い食材・製法だから、胃腸にもやさしく、消化の負担を抑えます。使用している食材は、すべて国産(※一部スパイス類を除く)。土の香りがするような素材そのものの味わいを、身体がしっかり受けとれるように仕上げています。
重すぎず、軽すぎず。ちょうどいい栄養設計。
スープ1食あたりのカロリーは65〜180kcal前後(平均140kcal程度)。脂質も控えめで、身体に負担をかけず、ほっとできる軽さが魅力です。さらに、たんぱく質は平均5g以上しっかり含まれています。「軽くてもしっかり栄養がとれる」と、産後ママや高齢の方からも好評です。贈る相手を想えば想うほど、「身体にやさしいものを届けたい」と思うのではないでしょうか。私たちは、そんなやさしさの循環を、食で叶えたいと願っています。